概要
翻訳言語を切り替えた際に、指定したバリューを非表示にすることができます。
非表示の設定は、ライブ編集画面からもできます。詳しくは「ライブ編集の使い方」をあわせて参照してください。
注意
非表示にしたバリューと同じ文章、かつインラインタグの構成が一致するバリューは、プロジェクト内で全て非表示になります。詳しくは、「シェアバリュー」を参照してください。
目次
バリューを非表示にする
- 対象プロジェクトを選択します
- 「ページ」から対象ページのURLを押下します。
- 非表示にしたい翻訳言語を選択します。
- 非表示にしたいバリューにカーソルを合わせます。
-
「非表示」ボタンを押下します。
- 「保存&公開」または「保存」ボタンを押下します。
タグを非表示にする
「タグ」に含まれるバリューも、非表示に設定できます。
非表示にしたバリューを再表示する
- 非表示のバリューにカーソルを合わせます。
- 「再表示」ボタンを押下します。
- 「保存 & 公開」ボタン、または「保存」ボタンを押下します。
インフォメーション
「非表示」とは別に「クリア」ボタンがあります。「クリア」ボタンは、AI 翻訳または人力翻訳した対訳を元言語の原文に戻す機能です。「クリア」ボタンを押下しても、バリューは非表示になりません。
Web ページ上での表示を確認する
非表示に設定する前
非表示に設定後
非表示に設定したバリューは、空白で表示されます。
クリアに設定後
クリアに設定したバリューは、元言語の原文で表示されます。