ライブラリ方式 と プロキシ方式 の場合は、言語別に集計することができます。
スクリプト方式 の場合は、WOVN 提供の関数を利用することで、言語切替が行われた回数を集計することができます。
ライブラリ方式、プロキシ方式の場合
ライブラリ方式とプロキシ方式 では、翻訳言語を切り替えると、対応する言語コードが URL に動的に挿入されます。
そのため、Google アナリティクスで言語別にページビュー数を集計することが可能です。
URL 形式の詳細については 各 URL パターンの特徴 も参照してください。
例:
元URL)http://example.com/index.html
言語切替後)http://example.com/en/index.html
スクリプト方式の場合
スクリプト方式では、言語を変更しても URL に言語コードは挿入されず、全言語で同一となります。
そのため、Google アナリティクスでページビュー数を集計することはできません。
例:
元URL)http://example.com/index.html
言語切替後)http://example.com/index.html
スクリプト方式で言語ごとの情報を取得したい場合は、WOVN 提供の JavaScript 関数をご利用ください。
関数を組み込むことで、言語切替イベントが行われた回数を集計することができます。
インフォメーション
Google Analytics での集計方法の詳細は WOVN でのサポート対象外となります。あらかじめご了承ください。