この記事では、WOVN を導入完了するまでの全体的な流れについて記載します。
導入の要件によっては必要のない作業もあります。
ステップ 1:導入の準備
WOVN の導入はとても簡単に行えますが、事前準備をしておくことで、多言語化サイトをリリースした際の効果や運用に大きく影響します。
アカウントとプロジェクトの作成
WOVN の利用に必要なアカウントの作成とプロジェクトを準備します。
新規ご契約のお客様には、WOVN カスタマーサポートチームよりアカウント発行 URL を提供します。
このアカウント発行 URL からアカウントを作成いただいたあと、プロジェクトの作成と初期設定を済ませた状態でお渡しします。
翻訳対象範囲の選定
WOVN で翻訳する対象ページをあらかじめ選定します。
自動追加機能で追加されるページが翻訳対象とすることもできますが、アクセスが無いページは自動追加されないため、導入作業の範囲を明確にするためにも予め一覧表をご用意いただくことを推奨しております。
抽出無視(ignore)箇所の選定
抽出無視(ignore)をする目的は 2つです。
- 個人情報や企業機密といったデリケートな情報を WOVN 側に取得させない
- 翻訳する必要のない箇所を取得してしまい WOVN の機械翻訳文字数の浪費を防止する(商品番号や日付時刻等・・・)
固有名詞一覧の準備
機械翻訳を行うと表記ゆれや誤訳のリスクがある商品名や、サービス名称、会社名、人名等を予め固有名詞一覧としてご準備いただくことを推奨しております。
かならずしも、このタイミングで対訳が用意されている必要はありません。
ご契約に応じて弊社ローカライズチームが翻訳を行って WOVN への登録までのサポートが可能です。
言語切替ウィジェットデザインの検討
WOVN が提供しているデフォルト言語切替ウィジェットを使用するか、
Web サイトのデザインやブランドポリシーに合わせて独自デザインのウィジェットを使用するかを確認してください。
独自言語切替ウィジェットは HTML タグに特定の Class を指定することで 独自デザインの 言語切替ウィジェットを簡単に設置できます。
ステップ 2 : WOVN の導入と翻訳
WOVN を導入し、翻訳を行います。
翻訳後は必要に応じてレイアウトの崩れを直したり、言語に応じて表示させるコンテンツの出し分けを行うことでよりローカライゼーション効果を高めます。
スクリプトまたはライブラリの導入
スクリプト、ライブラリ、プラグインのいずれかの方式を使って Web サイトに WOVN を導入します。導入後は機械翻訳、人力翻訳、プロ翻訳を組み合わせて翻訳を行います。
ドメイン統合機能を使って検証または開発環境と翻訳データを共有する
予め本番とは異なるサーバーで WOVN の動作や挙動を確認したり、翻訳作業を実施したい場合は、検証環境や開発環境に WOVN を導入します。
WOVN プロジェクトにはドメイン統合機能があり、本番環境だけでなく、検証環境や開発環境のドメインを登録することで異なるドメインを 1つのプロジェクトとして管理ができます。
プロジェクトに翻訳したいページを追加する
予め用意したページ URL 一覧表を用いて一括登録を行うか、手動・自動追加機能を使ってプロジェクトにページを追加します。
翻訳作業
お客様より頂いた翻訳対象範囲(URL 一覧)、固有名詞一覧を用いて翻訳を行います。
ご契約によっては人力翻訳をお客様で実施される場合もあります。
翻訳確認とレイアウト修正、言語に応じたコンテンツの出し分け
翻訳完了後、お客様側で翻訳文章のチェックをいただきます。
言語切替後に Web サイトのデザイン崩れが発生する場合は、言語に応じて CSS を調整して レイアウトを直します。WOVN ではCSS の上書きが可能な CSSカスタマイズ機能を提供しており、WOVN 管理画面上で CSS の追記や編集ができます。
また、言語に応じてコンテンツを出し分けたい場合も、CSS 等を修正してください。
ステップ 3: サイト公開
リリース判定を経て、翻訳やサイトのデザインに問題がなければ本番環境に公開します。
本番で言語切替が出来る条件が3つあります。
- WOVN のスクリプトが埋め込まれていること
- WOVN 管理画面に本番環境のドメインが登録されていること
- アクセスした Web ページで1言語でも翻訳が公開状態になっていること
WOVN スクリプトが本番サイトのドメインに埋め込まれていても、管理画面に開発や検証環境のドメインだけが登録されている場合は言語切替ウィジェットは表示されません。
これを利用して、事前に 本番環境に対して WOVN スクリプトを埋め込んでおき、お好きなタイミングで WOVN 管理画面から本番ドメインを追加すると多言語サイトをリリースすることもできます。
導入時によくある問い合わせ
アクセス制限をかけているサイトでの利用
IP アドレス制限などをかけている場合は WOVN の IP を許可する必要がございます。
許可が難しいサイトの場合は導入担当もしくはお問い合わせフォームにご連絡ください。