翻訳が完了したら、必要に応じてレイアウトの修正とコンテンツ出し分け作業を行います。
翻訳する言語によっては、文字の長さなどの影響により、翻訳後の Web サイトデザインが崩れることも多々あります。また、特定の言語に切り替えているときには表示させたくないコンテンツがあったり、その逆のケースもあったりします。
レイアウトを修正する
WOVN でレイアウト修正を行うには、2 つの方法があります。
- ライブ編集で文字サイズを変更する
- 言語切替後に有効になる CSS を記述する
- WOVN 管理画面で CSS カスタマイズ機能を使う
- CSS ファイルを用意し、Web サイトで読み込ませる
ライブ編集で文字サイズを変更する
ライブ編集機能を使って文字サイズを変更できます。
詳しくは、下記のページを参照してください。
言語切替後に有効になる CSS を記述する
文字サイズの変更では対応できない場合、テキストが配置されたブロックサイズを大きくしたり、余白を変更したりするなど、CSS の記述を言語ごとに上書きすることができます。
CSS カスタマイズ機能を使って WOVN 管理画面から行う
CSS カスタマイズ機能については、下記のページを参照してください。
CSS ファイルを用意し、Web サイトで読み込ませる
ご自身で CSS ファイルを用意し、表示言語に応じてスタイルを読み込ませるには、下記のページを参照してください。
言語ごとにコンテンツを出し分ける
英語のときにだけ特定のバナーを表示させるなど、CSS を使ってコンテンツの出し分けをすることもできます。詳しくは、下記のページを参照してください。
インフォメーション
新たに HTML を生成する必要があるものは、JavaScript を使って制御します。
WOVN が提供する JavaScript 関数を使って、言語切替イベントを受け取って出し分けすることができます。